召喚獣スキルレベル
タグ一覧
>最終更新日時:

召喚獣のスキルレベル上げはこのゲームにおいて鬼門となっています。いろいろとやってしまうと失敗してしまうことがありますので、先に注意事項を説明します。
注意事項
カード以外でもスキルレベルを上げることができる
もちろん特別にスキル上げをしたいキャラの場合は使います。その際は☆6まで進化させて使いましょう。冒険ステージでアーティファクトが出るといっても現状ではかなりレアで、2%程です。

素材にするカードの進化状態で入手経験値が異なる

☆3のカードを素材にしてもサポートレベル経験値が得られないことがある

次元の扉シーズン2で入手したキャラは一段階進化させないと素材にできない。

経験値テーブル
スキルレベルはアクティブスキルとサポートスキルに分かれますが、カードでの強化では両方の経験値を得ることができます。☆5召喚獣の各スキルレベルに到達するのに必要なカード枚数は下記の通りです。
☆5

繰り返しになりますが、☆3のカードを素材にするとサポートスキル経験値が入らないことがあります。アーティファクトで上げる場合の経験値は☆3と同じです。
☆6
スキルレベル | 必要経験値 | 必要累計 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 |
2 | 600 | 600 | 2 | 2 | 2 | 1 |
3 | 1200 | 1800 | 6 | 5 | 4 | 3 |
4 | 1800 | 3600 | 12 | 9 | 8 | 6 |
5 | 2400 | 6000 | 20 | 15 | 12 | 10 |
次元
次元キャラをスキルマックスにするのに必要な枚数は下記のとおりです。
・シーズン1 1+15枚
・シーズン2 1+12枚(必ず☆5まで進化させてから合成するため)
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない